2022年1月7日 15時30分 発売開始しました!
いつもは、マーケティングを受ける側ですが、
今回は自社でオリジナル商品を開発、そして発売する事を決定しました!
今最も注目が熱い「クラウドファンディング」を極めるには自社でするしか無い!という思いと、
3年「ジビエ」と向き合ってきた弊社が考えた先に完成した商品とは・・・
山口県山陽小野田市のジビエブランド計画に関わる中多くのお客様の意見を聞く事となりました
多かったご意見は
「ジビエ」駆除や、廃棄と言われても、食べよう〜なんて言われても食べたいと思う人はいない
鹿肉が体に良いのはわかっている、でもどう調理して良いかが分からなかった
なんだか臭いイメージがある
この3つがとても多く頂いたご意見でした!
1.は本当にごもっとも!私も同意見
2.はなるほど!あけてすぐ食べられる、美味しいお手軽商品を開発する必要がある!!
3.は山陽小野田市のジビエはまったく臭く無いのです処理が良いから!
私たちは2に関して色々と追求して多くの方と出会いました!
ぜひ、その物語も全て記録に残したMakuakeを見て頂けると嬉しいです
Makuake https://www.makuake.com/project/yamaguchi_gibier/
美食家が唸る、熟成ローストジビエ
山口県のジビエブランド“YAMAGUCHI GIBIER(ヤマグチジビエ)”と 商品開発コンサルティング・マーケティングを行う"InnovatIon,inc(イノベーション)" そして、同県内に店舗を持ち本場ドイツでDLG・SUFFA金賞の受賞歴を数多く持つミートショップ朝日屋(アサヒヤ)との共同開発で生まれた銘品